明日は ◆第23回 立川よいと祭り◆
クマです。お久しぶりです。
明日はよいと祭りですな♪
震災の影響で時間が18時30分までになります。18時過ぎてから覗きに行こうかなぁなんて余裕かましていると終わっちゃいますのでお気をつけて!
13時00分から立川駅北口のデッキで立川錦囃子連さんがおはやしをされます。曙子どもはやし連は14時30分から少々出演いたします。お時間ございましたらぜひ足をお運びくださいませm(_ _)m
私事ですが、最近、膝が外れました。もうそろそろ限界なんでしょうか?w
でも明日は思う存分楽しみたいと思います☆
以下、市役所のHPから抜粋しました。ご参考までに…。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…
「第23回 立川よいと祭り」は、平成23年8月6日(土曜日)に開催します!
大勢の皆様のご来場を、お待ちしております。
「立川よいと祭り」は、市民相互のふれあいと交流を深め、郷土意識を高めようというのもので、歴史的な文化財を新しい形で再現するといった文化的なイベントを目指して、平成元年から開催している「市民のお祭り」です。
【日時】
平成23年8月6日(土曜日) 午後1時から午後6時30分まで
※荒天の場合は中止
●「立川よいと祭り」の「よいと」の意味
「立川をより良いふるさとへ」と、「よいと祭り」の名称は、良いところ、良い都、良い人、良い途、宵の祭り、宵処、「よいしょ」という神輿の掛け声をイメージしてつけられました。
予定プログラム:
午後1時 ~1時20分 鼓笛隊
午後1時30分~2時30分 和太鼓の響演 (会場:ウッドデッキにて)
午後2時40分~3時20分 YOSAKOIなるこ踊り
(会場:パレードコース西側・本部向かい側)
午後3時30分~3時50分 セレモニー (会場:パレードコース東側・本部テント前)
午後4時 ~4時50分 民踊流しのパレード ※一般参加も可能です。
午後5時 ~5時40分 おはやし・大太皷・万灯みこしのパレード、和太鼓の響演
(会場:和太鼓のみウッドデッキ)
午後5時40分~6時 松明回し(会場:パレードコース北西側)
午後5時50分~6時30分 万灯みこし・大太皷・お囃子のパレード、和太鼓の響演
(会場:和太鼓のみウッドデッキ)
※時間・内容は変更する場合があります。ご了承ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
N会長、クマちゃんへ
お疲れさまでした。
保存会役員の方々が、最後に円陣を組もうとして、うまくいかなかったようです。
観客は例年並みでしたね。
投稿: 番場次郎 | 2011年8月 6日 (土) 21時16分